2022年11月11日更新第97回関東大学バスケットボールリーグ戦順位表
順位 | チーム | 勝 | 負 |
---|---|---|---|
1 | 白鷗大学 | 22 | 4 |
2 | 専修大学 | 21 | 5 |
3 | 東海大学 | 20 | 6 |
4 | 大東文化大学 | 19 | 7 |
5 | 日本大学 | 19 | 7 |
6 | 筑波大学 | 15 | 11 |
7 | 中央大学 | 14 | 12 |
8 | 日本体育大学 | 14 | 12 |
9 | 神奈川大学 | 9 | 17 |
10 | 拓殖大学 | 9 | 17 |
11 | 明治大学 | 8 | 18 |
12 | 早稲田大学 | 7 | 20 |
13 | 国士舘大学 | 4 | 22 |
14 | 青山学院大学 | 2 | 24 |
6
Apr
こんにちは!
神奈川大学男子バスケットボール部です!
先月、当部が主催となって開催させて頂きました【KU CAMP 2023】
会場は神奈川大学湘南ひらつかキャンパス。
ひらつかキャンパスは2022年度で歴史に幕を閉じることとなってしまいました。
だからこそ、最後に感謝の思いと共に盛大にやれたらとの思いで有観客での開催。
全18チームの集結。
皆様、楽しんで頂けましたでしょうか。
運営をさせて頂いた側として綴らせて頂きますが、影で支える仕事というのはかなり大変です。
各大学のスタッフの皆様や選手、各キャンパスの学生課の方々、スポンサーの方。
そして、いつも会場でも見守ってくださるファンの皆様。
色んな方のご協力を得て無事に開催することができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
選手の皆様にとっても、スタッフの方にとっても良い機会となれたでしょうか。
この歴史あるKU CAMPは東海大学の陸川監督と幸嶋監督が作り上げたものだとか。
今後もKU CAMP変わらず開催させて頂きますが、ひらつかキャンパスで開催できるのは最後。
最終日。
幸嶋監督が声をかけてくださった時に”過去で一番よかった”とおっしゃってくださいました。
4日間で432人の観客の方が来場してくださり、盛り上げることができ私たちにとっても貴重な経験となりました。
私たちはまだまだ上へといきます。
今シーズン”優勝”のスローガンを達成するために。
今後とも神奈川大学男子バスケットボール部の応援お願い致します。
そして、来年のKU CAMPもお楽しみにお待ちください。
トーナメントの会場でお待ちしております。
本当にありがとうございました。
コメント