ホーム > ブログ > 詳細

ニュース

こんにちは!

神奈川大学男子バスケットボール部です!



6月15日~6月29日に行われました、令和6年度神奈川県大学競技会春季大会(以下Kリーグ)の結果をご報告致します。


【GAME1】6月15日(日)12:00 TIP-OFF

vs関東学院大学

1Q 17-24

2Q 26-13

3Q 15-17

4Q 18-17


最終スコア 76-71 WIN!


〈主要スタッツ〉

#17 黒岩 優揮(4年/189cm/SF/東海大相模) 23pts,15rbd

#39 飯田 大翔(4年/186cm/F/アレセイア湘南) 13pts,2blk

#11 石田 丈人(3年/182cm/SG/北陸学院) 11pts,3stl


【GAME2】6月21日(日)14:00 TIP-OFF

vs横浜国立大学

1Q 20-18

2Q 38-8

3Q 27-11

4Q 27-6


最終スコア 112-43 WIN!


〈主要スタッツ〉

#65 杉本 大和(2年/182cm/SG/八千代松蔭) 18pts,FG 7/7

#67 林 昂成(2年/185cm/SF/県立高崎) 15pts,2stl,2blk

#60 小野 瑛太郎(3年/181cm/SG/習志野) 11pts,


【GAME3】6月22日(日)13:00 TIP-OFF

vs桐蔭横浜大学

1Q 24-9

2Q 31-11

3Q 27-11

4Q 28-13


最終スコア 110-44 WIN!


〈主要スタッツ〉

#13 大道 琥哲(2年/175cm/PG/彩星工科) 17pts

#71 横野 真人(3年/188cm/PF/日本体育大学柏) 12pts.9rbd

#39 飯田 大翔(4年/186cm/F/アレセイア湘南) 11pts,10rbd


【GAME4】6月28日(日)12:30 TIP-OFF

vs東海大学

1Q 20-22

2Q 21-18

3Q 25-22

4Q 13-22


最終スコア 79-84 LOSE


〈主要スタッツ〉

#15 稲葉 一義(3年/172cm/PG/九州学院) 20pts

#11 石田 丈人(3年/182cm/SG/北陸学院) 19pts
#12 桒山 紀博(3年/179cm/PG/柏崎) 7pts


【FINAL】6月29日(日)15:00 TIP-OFF

vs東海大学

1Q 11-12

2Q 14-5

3Q 18-16

4Q 23-16


最終スコア 66-49 WIN!


〈主要スタッツ〉

#15 稲葉 一義(3年/172cm/PG/九州学院) 9pts,4ast

#39 飯田 大翔(4年/186cm/F/アレセイア湘南) 9pts


以上の結果をもちまして、神奈川大学男子バスケットボール部はKリーグ優勝という結果をおさめました。


【個人賞】

《最優秀選手賞》

#17 黒岩 優揮(4年/189cm/SF/東海大相模)


《優秀選手賞》


#8 藤本 吏偉(CAP)(4年/?/PG/育英)


《ベスト5》


#15 稲葉 一義(3年/172cm/PG/九州学院)



#39 飯田 大翔(4年/186cm/F/アレセイア湘南)


ー藤本 吏偉選手(CAP) 試合後のコメントー

シーズン始まってから、今まで全員で積み上げてきた結果が今日出せたっていうのがすごいいいことだと思うし、チームとしても個人としても波がある中でブレずにここまでできたっていうことは、すごい誇りを持っていいと思うので、これからまた次のステージに向けて頑張っていきましょう。



ー境 大征(学生コーチ) 試合後のコメントー

Kリーグ通して成長し続けて、今日に最高の標準を持ってこようって話をしてきた中で、昨日の敗戦も踏まえて、今日今までで1番いいバスケットができた。シュート入らないとかよりも、その良いショットを打つために正しい過程をみんなで踏むことができたので、それが良かった。それぞれ役割もいろんな与え方があったけど、それを全力で全うしてくれたから、神奈川大学としてのバスケットになったと思う。昨日試合終わって、得失点が本当に神がかってるような、今日ここに立てることが本当に奇跡のような感じだった。幸嶋さんが仰ってるように、今まで積み上げてきたものが正しかったから、首の皮一枚繋がった形でこの舞台に立つことができた。だから、今後も正しい超越した習慣を積み重ねて頑張っていきましょう。



今大会の結果をもちまして、春のKリーグでは2年連続での優勝となりました。昨シーズンの冬のKリーグ。決勝戦で涙を呑んだ選手たちは、リベンジを誓って今大会に臨みました。今シーズンが始まってからチーム全員で必死になって取り組んできたことが身を結び、優勝を果たすことができました。

学生主体となってチームを作るBチームはさまざまな課題や、苦労がありました。それを一つ一つチームで乗り越えていくことで、チーム力を高めてきました。その力が今大会には活かされて最高の結果に繋がったと思います。


今後はDリーグ、冬のKリーグとまだまだ続きます。神大らしさを全員で表現し、去年果たせなかった優勝を目指して残りの大会を目指していきます。


今大会もたくさんの応援ありがとうございました。

皆様の応援を糧にこれからも精進してまいります。



引き続き、神奈川大学男子バスケットボール部の応援、よろしくお願いいたします!


#8 藤本 吏偉(CAP)(4年/?/PG/育英)


#17 黒岩 優揮(4年/189cm/SF/東海大相模)


#39 飯田大翔(4年/186cm/F/アレセイア湘南)


#11 石田 丈人(3年/182cm/SG/北陸学院)


#12 桒山 紀博(3年/179cm/PG/柏崎)



#15 稲葉 一義(3年/172cm/PG/九州学院)


#71 横野 真人(3年/188cm/PF/日本体育大学柏)


#65 杉本 大和(2年/182cm/SG/八千代松蔭)


#13 大道琥哲 (2年/175cm/PG/彩星工科)



コメント

タイトル
名前*
内容*

ブログテーマ一覧

2025年8月30日更新第99回関東大学バスケットボールリーグ戦順位表

順位チーム
1日本体育大学20
2日本大学20
3明治大学20
4東海大学11
5筑波大学11
6神奈川大学11
7大東文化大学11
8中央大学11
9早稲田大学11
10青山学院大学02
11専修大学02
12白鷗大学02